
Colemanのインフィニティチェアが欲しいけど少し高い、、
そっくりな激安品があったけど、あれで代用できないかな?
どうも。テントサウナに狂っているトンです。
Colemanのインフィニティチェア欲しいですよね(*^_^*)
あのリクライニングチェアの快適さは人を確実にダメにします(笑)
でも、Colemanのインフィニティチェアって購入するには少し高くありませんか?
もちろん、ブランド品の良い椅子ということはわかっているのですが、椅子1つに10,000円以上かけるのは少々気がひけますよね?
ということで今回は、Colemanのインフィニティチェアが欲しいけど購入を迷っているあなたに向けて、Colemanのインフィニティチェアにそっくりな激安チェアを2種類用意して比較してみました!
結論からお伝えしておきますが、今回紹介するColemanのインフィニティチェアにそっくりな2種類の激安チェアを比較した結果、
インフィニティチェアとそこまで遜色なく使えます。
しかもインフィニティチェアより良いかも!?と思えた点も多くありました!
もちろん、もう一息!という点や、インフィニティチェアにしか出せないブランド・値段ならではのこだわりや違いも比較しながら見えてきたので、その辺を重点的に解説していきます!
Colemanのインフィニティチェアにそっくりな激安チェア2つを比較
インフィニティチェアにそっくりな激安チェアは以下の2つ。
- Alebert ゼログラビティチェア
- ICONOKO リクライニングチェア
それぞれ詳しく解説していきます。
【激安チェア①】Alebert ゼログラビティチェアのメリット
1つ目のインフィニティチェアにそっくりな激安椅子はAlebertゼログラビティチェア。
気になるお値段は、Amazonで6,800円。
インフィニティチェアが10,000円だとすると、3,200円も安い( ゚Д゚)
これは中々に嬉しい価格帯ですね(^^)/
Alebertゼログラビティチェアの価格以外のメリットは以下。
- 椅子の感触がインフィニティチェアにそっくり
- インフィニティチェアより軽量で持ち運びが容易
- 枕の着脱・調整が容易
- もれなくドリンクホルダーが付いてくる
それぞれ詳しく解説していきますね!
椅子の感触がインフィニティチェアにそっくり

まずは最も肝心な座り心地ですが、インフィニティチェアの座り心地にそっくりでした!
生地もメッシュ素材を使っていて、通気性も抜群といった感じです(^^)/

インフィニティチェアより軽量で持ち運びが容易
安いから正直重いのかな?と思っていたらまさかのめっちゃ軽量( ゚Д゚)
インフィニティチェアが8.8kgなのに対して、Alebertゼログラビティチェアは7kg。

1.8kgの違いなんて大したことなくない?
と思うかもしれませんが、これが全然違います。
特に、車に積載するときや収納時なんかは、この軽さに非常に助けられました(^^)/
おじさんだともう腰やら肩が痛いので( ;∀;)
枕の着脱・調整が容易

Alebertゼログラビティチェアは、枕の着脱・調整も容易です。
インフィニティチェアは枕がスライド式で着脱不可なのですが、Alebertゼログラビティチェアの枕はバンド式で着脱可能で調整も簡単ですよ(^^)/

腰に当てたいときはバンドを椅子から外せばOKですし、抱き枕にすることだって可能です!
ここもインフィニティチェアより良いかも!と感じさせる点でしたね。
もれなくドリンクホルダーが付いてくる
これは購入して驚いた点なんですが、なんとドリンクホルダーがセットで付いてきました!

何も知らないで購入したのでめちゃくちゃ嬉しい(*^_^*)
私トンも思わずオリジナル熱波音頭を踊ってしまいました(笑)
しかも穴が2つ、、
まるでサウナ―のお供【オロポ(オロナミンC+ポカリ)】を入れるために作られたような設計( ゚Д゚)
これは非常に嬉しい点ですね!
【激安チェア①】Alebert ゼログラビティチェアのデメリット
ここまでAlebertゼログラビティチェアのメリットを解説してきました。
正直、インフィニティチェアに勝る勢いの豊富なメリットだらけで、
「インフィニティチェアより良いのでは?」と思った人も少なくないはず。
しかし、Alebertゼログラビティチェアにも安いには安いなりのデメリットがあります。
デメリットは以下の2点。
- リクライニングの調整がレバーではなくダイヤル式
- 軽量ゆえの耐久性の心配
それぞれ詳しく解説していきます。
リクライニングの調整がレバーではなくダイヤル式
インフィニティチェアはリクライニングの調整がレバー式ですが、Alebertゼログラビティチェアはダイヤル式。


ダイヤル式はなにがだめなの?
ダイヤル式の場合、リクライニング位置が座っているうちにずれてくるという現象が起こりやすくなります。
ダイヤルが体重によって徐々に緩んでいってしまうわけですね。
私トンはリクライニングを最大まで倒してしまうので、ダイヤル式だろうとレバー式だろうと関係ないのですが(‘ω’)
トトノイ角度によっては、少々悩めるポイントでもあります。
軽量ゆえの耐久性の心配
Alebertゼログラビティチェアは、先ほども説明したとおりインフィニティチェアに比べて1.8kg軽量です。

なんでサイズもつくりも同じなのに軽いの?
インフィニティチェアは、足元の土台に金属を使用しているのですが、Alebertゼログラビティチェアの足元の土台は樹脂素材。

この樹脂素材が軽量の秘密なわけです。
耐荷重 | |
Coleman インフィニティチェア | 100kg |
Alebert ゼログラビティチェア | 136kg |
金属より樹脂素材の方が耐荷重は流石に低いだろうと思っていたのですが、、
カタログスペックで比較したところ、Alebertゼログラビティチェアの方が、36kgもインフィニティチェアより耐荷重があるという衝撃の事実( ゚Д゚)
しかし、あくまでカタログスペック上の話なので、両方長い間使って耐久性を見極めていくしかなさそうです。
私トン(75kg程度)もAlebertゼログラビティチェアを何度か使いましたが、今のところ特に不備はまったくありませんね(‘ω’)
衝撃吸収用のパッキンも4か所についているので、安心して座れています(^^)/
【激安チェア②】SUGGEST リクライニングチェアのメリット
2つ目のインフィニティチェアにそっくりな激安椅子は、SUGGEST リクライニングチェア。
価格はなんと、Amazonで5,980円という衝撃の破格( ゚Д゚)
インフィニティチェアより約5,000円も安いこのリクライニングチェア。
気になる価格以外のメリットは以下。
- 着脱可能な枕
- インフィニティチェアより一回りコンパクトで軽量
- リクライニングの調整がレバー式
それぞれ詳しく解説していきますね(^^)/
着脱可能な枕

SUGGEST リクライニングチェアは、Alebertゼログラビティチェア同様、枕が着脱可能なバンド式です。
先ほども解説しましたが、インフィニティチェアの枕は着脱不可なので、この点はインフィニティチェアより優れていると言って良いでしょう。

インフィニティチェアより一回りコンパクトで軽量
SUGGEST リクライニングチェアは、インフィニティチェアより一回りコンパクトでさらに軽量です。

並べてみると明らかですね。
(通常時のサイズ) | 長さ | 幅 | 高さ |
Colemanインフィニティチェア | 92cm | 69cm | 110cm |
SUGGEST リクライニングチェア | 83cm | 61cm | 98cm |
重量 | |
Colemanインフィニティチェア | 8.8kg |
SUGGEST リクライニングチェア | 6.5kg |
サイズ感はそれぞれ10cmほど小さくなっています。
重量は驚異の6.5kg( ゚Д゚)
梱包された段ボールから取り出したときは思わずや軽ッッ!!と言ってしまったほど(笑)
車への積載や収納時も楽ちんですよ(^^)/
リクライニングの調整がレバー式
SUGGEST リクライニングチェアは、インフィニティチェアと同じでリクライニングの調整がレバー式でした!

レバー式だとピタッと止まるので、動いてもずれない安心感がありますよ(^^)/
【激安チェア②】SUGGEST リクライニングチェアのデメリット
SUGGEST リクライニングチェアのメリットを解説してきましたが、正直この椅子は肝心のシートのデメリッが多いかなといった印象。
あくまで私トンの個人的意見ですが、、
気になったデメリットは以下。
- シートがやや固い
- シートがメッシュ素材ではない
- シート幅が狭い
それぞれ解説していきます。
シートがやや固い

SUGGEST リクライニングチェアのシートは、インフィニティチェアに比べてやや張りがある印象でした。
椅子自体がコンパクトに設計されているので、シートもそれに対して小さめに設計してあるのかと思います。
リラックスするにはもちろん十分なスペックですが、最上級のトトノイを体感するにはやや物足りない印象でした(´;ω;`)
シートがメッシュ素材ではない
SUGGEST リクライニングチェアのシートはインフィニティチェアとは違いメッシュ素材ではありません。

触ってみるとガッツリ生地感があります。

メッシュじゃないとだめなの?
結論から言うと、メッシュ素材ではない=通気性・撥水性が悪いです。
テントサウナ後や、川の水風呂に飛び込んだ後の濡れた身体で寝そべり、それを洗わずに放置でもしていたらたちまちカビが生える可能性があります。
せっかくのトトノイ椅子にカビが生えていたら、少々気分が落ちてしまいますよね( ;∀;)
色合い的に焼き痕も付きそうなので、室内などで使うのも1つの選択肢としておすすめかもしれません!
シート幅が狭い
SUGGEST リクライニングチェアは、インフィニティチェアに比べてシート幅が狭いのも個人的に気になりました。

並べてみるとこんな感じ。
元々のサイズがコンパクトなので仕方のない点はありますが、ちょっと窮屈というか肩身が狭いといった感じで、少しストレスを感じました( `ー´)
トトノイには自然体でリラックスした状態が欠かせないですからね!
女性にはぴったりのサイズ感だと思いますが、私トンのような肩幅の広い巨漢には少し窮屈です(笑)
実際のインフィニティチェアとの比較
ここまで、インフィニティチェアにそっくりな激安椅子を2つ紹介してきました。
画像付きでインフィニティチェアとの比較もいくつか解説しましたが、やはり本物のインフィニティチェアのレビューも気になりますよね(‘ω’)
こちらの記事でインフィニティチェアについてのレビューを書いていますので、更に比較したい人は是非参考にしてください(^^)/
激安品はインフィニティチェアより劣る点もあるがメリットも十分あり!
今回は、インフィニティチェアにそっくりな激安椅子2種類を比較解説しました。
- Alebert ゼログラビティチェア
- SUGGEST リクライニングチェア
それぞれ、インフィニティチェアに劣る点はありながらも、軽量性や枕の着脱・調整などの点においてはインフィニティチェアよりも優れていました!
なによりも値段がインフィニティチェアの半分ほどで購入できるのがやはり最大の魅力ですね。
特に、1つ目に紹介したAlebertゼログラビティチェアは質感もインフィニティチェアに非常に似ていて代替品としては非常にありだな!と個人的に思いました(^^)/
2つ目のSUGGEST リクライニングチェアも、気になる点はいくつかありましたが普通に使う分には全く問題なさそうです!
当面は、家族でキャンプに行ったときなどに活躍してくれそうですね(‘ω’)
それでは今回はこの辺で。
最後まで読んで頂きありがとうございました!
コメント